国道の異常気象時通行規制
道道の異常気象時通行規制
異常気象時通行規制区間一覧通行規制区間一覧
08時40分更新対象 番号 |
路線名 | 規制区間 | 通行止 実施条件 |
延長 (km) |
現在の状況 | 危険内容 | 規制実施状況 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連続雨量 (mm) |
時間雨量 (mm/h) |
備考 | ||||||||
1 | 国道39号 | 始 | 上川郡上川町層雲峡温泉 | 連続雨量 100mm |
19.2 | 0 | 0 | - | 地すべり、落石 | - |
終 | 上川郡上川町ビシャモン | |||||||||
2 | 国道228号 | 始 | 北斗市矢不来 | 連続雨量 110mm |
2.3 | 0 | 0 | - | 落石、土砂崩落 | - |
終 | 北斗市茂辺地 | |||||||||
3 | 国道229号 | 始 | 古宇郡神恵内村珊内 | 連続雨量 100mm |
5.2 | 0 | 0 | - | 落石、土砂崩落、波浪 | - |
終 | 古宇郡神恵内村大森 | |||||||||
4 | 国道229号 | 始 | 岩内郡岩内町敷島内 | 連続雨量 120mm |
11.6 | 0 | 0 | - | 落石 | - |
終 | 磯谷郡蘭越町港町 | |||||||||
5 | 国道229号 | 始 | 寿都郡寿都町横澗 | 連続雨量 100mm |
2.3 | 0 | 0 | - | 落石、雪崩 | - |
終 | 寿都郡寿都町鮫取澗 | |||||||||
6 | 国道229号 | 始 | 島牧郡島牧村原歌町 | 連続雨量 80mm |
6.1 | 0 | 0 | - | 土砂崩落 | - |
終 | 島牧郡島牧村栄浜 | |||||||||
7 | 国道232号 | 始 | 留萌郡小平町大椴 | 連続雨量 120mm |
4.9 | 0 | 0 | - | 土砂崩落 | - |
終 | 留萌郡小平町花岡 | |||||||||
8 | 国道239号 | 始 | 苫前郡苫前町字霧立(霧立峠) | 連続雨量 80mm |
18.6 | 0 | 0 | - | 落石、地すべり、雪崩 | - |
終 | 苫前郡苫前町字霧立(清流橋) | |||||||||
9 | 国道273号 | 始 | 上川郡上川町三国(錦秋橋) | 連続雨量 100mm |
12.0 | 0 | 0 | - | 落石、河川氾濫 | - |
終 | 上川郡上川町白楊平 | |||||||||
10 | 国道334号 | 始 | 斜里郡斜里町ウトロ西 | 連続雨量 140mm |
17.7 | 0 | 0 | - | 土砂崩落、落石 | - |
終 | 斜里郡斜里町日の出 | |||||||||
11 | 国道336号 | 始 | 様似郡様似町冬島 | 連続雨量 100mm |
8.0 | 0 | 0 | - | 落石、雪崩 | - |
終 | 様似郡様似町旭 | |||||||||
12 | 国道336号 | 始 | 幌泉郡えりも町目黒 | 連続雨量 80mm |
11.6 | 0 | 0 | - | 落石、土砂崩落、波浪、雪崩 | - |
終 | 広尾郡広尾町音調津 | |||||||||
13 | 国道336号 | 始 | 広尾郡広尾町音調津 | 連続雨量 120mm |
6.5 | 0 | 0 | - | 落石、土砂崩落、波浪、雪崩 | - |
終 | 広尾郡広尾町ツチウシ | |||||||||
14 | 国道451号 | 始 | 石狩市浜益区泥川 | 連続雨量 100mm |
5.0 | 0 | 0 | - | 土砂崩落、落石、雪崩、地すべり | - |
終 | 樺戸郡新十津川町幌加 | |||||||||
15 | 国道452号 | 始 | 夕張市鹿島 | 連続雨量 100mm |
9.3 | 0 | 0 | - | 落石、土砂崩落 | - |
終 | 夕張市三夕トンネル | |||||||||
16 | 国道452号 | 始 | 三笠市国有林377林班 | 連続雨量 100mm |
2.0 | * | * | - | 土砂崩落 | - |
終 | 三笠市国有林392林班 | |||||||||
17 | 国道453号 | 始 | 恵庭市奥漁 | 連続雨量 160mm |
12.0 | 0 | 0 | - | 落石、土砂崩落 | - |
18 | 国道453号 | 始 | 有珠郡壮瞥町上久保内198-1 | 連続雨量 100mm |
1.0 | 0 | 0 | - | 落石、土砂崩落 | - |
終 | 有珠郡壮瞥町上久保内216-1 |
特殊通行規制区間一覧
08時40分更新区間 番号 |
路線名 | 規制区間 | 延長 (km) |
通行止実施条件 | 危険内容 | 規制実施状況 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 国道12号 | 始 | 旭川市神居町春志内 | 3.7 | パトロールにより冠水のおそれがある場合 | 冠水 | - |
2 | 国道39号 | 始 | 上川郡上川町四の岩 | 6.9 | パトロールにより落石のおそれがある場合 | 落石 | - |
終 | 上川郡上川町層雲峡温泉 | ||||||
3 | 国道39号 | 始 | 北見市留辺蘂町石北峠 | 9.9 | パトロールにより落石、雪崩のおそれがある場合 | 落石、雪崩 | - |
終 | 北見市留辺蘂町富士見大町区 | ||||||
4 | 国道40号 | 始 | 中川郡音威子府村音威子府橋 | 18.0 | パトロールにより雪崩のおそれがある場合 | 雪崩 | - |
終 | 中川郡中川町富和 | ||||||
5 | 国道228号 | 始 | 松前郡福島町松浦 | 6.0 | パトロールにより落石のおそれがある場合 | 落石 | - |
終 | 松前郡松前町白神 | ||||||
6 | 国道229号 | 始 | 爾志郡乙部町鳥山 | 1.8 | パトロールにより落石のおそれがある場合 | 落石 | - |
終 | 爾志郡乙部町館浦 | ||||||
7 | 国道230号 | 始 | 札幌市南区定山渓 | 17.1 | パトロールにより落石、雪崩のおそれがある場合 | 落石、雪崩 | - |
終 | 札幌市南区中山峠 | ||||||
8 | 国道231号 | 始 | 石狩市浜益区幌 | 4.6 | パトロールにより落石、雪崩のおそれがある場合 | 落石、雪崩 | - |
終 | 石狩市浜益区千代志別 | ||||||
9 | 国道231号 | 始 | 石狩市浜益区千代志別 | 4.8 | パトロールにより落石、雪崩のおそれがある場合 | 落石、雪崩 | - |
終 | 石狩市浜益区雄冬 | ||||||
10 | 国道241号 | 始 | 川上郡弟子屈町花クシベ(豊生) | 21.8 | パトロールにより落石、雪崩のおそれがある場合 | 落石、雪崩 | - |
終 | 釧路市阿寒町オクルシベ | ||||||
11 | 国道243号 | 始 | 川上郡弟子屈町美幌峠(支庁界) | 11.2 | パトロールにより雪崩のおそれがある場合 | 雪崩 | - |
終 | 川上郡弟子屈町ウランコシ | ||||||
12 | 国道274号 | 始 | 沙流郡日高町大颱橋 | 33.3 | パトロールにより落石、雪崩のおそれがある場合 | 落石、雪崩 | - |
終 | 上川郡清水町石山 | ||||||
13 | 国道277号 | 始 | 二海郡八雲町熊石大谷町 | 9.2 | パトロールにより落石、地すべり、雪崩のおそれがある場合 | 落石、地すべり、雪崩 | - |
終 | 二海郡八雲町鉛川 | ||||||
14 | 国道336号 | 始 | 幌泉郡えりも町庶野 | 8.2 | パトロールにより落石、波浪、雪崩のおそれがある場合 | 落石、波浪、雪崩 | - |
終 | 幌泉郡えりも町上目黒 |